-
2024.10.26
えきなんギャラリー展示 赤レンガから展望する国府台のまちづくり2
本展覧会は昨年 2023 年の展覧会の第2弾となります。今年度は、昨年度に引き続き調査もしていますが、その中心的な存在の市川赤レンガとその周辺について活用提案をまとめるため、ワークショップも行い…
-
2024.10.07
市川赤レンガ活用アイデアワークショップ
赤レンガをいかす会では、2023年度から、千葉商科大学の助成金を受けながら、市川赤レンガの保存と活用を中心に、国府台地域に残る歴史的な文脈を捉えたまちづくり計画を考えています。本ワークショップは…
-
2024.10.04
講演会「美術館は発見と出会い。」に参加して(高木彬夫)
主催:市川市に美術館を要望する会 共催:市川市 市川市教育委員会 協賛:山崎製パン株式会社 後援:市川市文化振興財団はじめに2024年8月4日10時半、全日警ホールはほぼ満席の状態だった。…
-
2024.09.19
いちかわ市民ミュージカル第11回公演「まちわらし?!」大盛況!
2024年9月8日(日)いちかわ市民ミュージカル第11回公演「まちわらし?!~里見の森のsasayaki~」が、市川市文化会館大ホールで2回公演の形で上演され、1900人のお客様にご覧いただくこ…
-
2024.07.23
いちかわ市民ミュージカル第11回公演「まちわらし?!」
2024年9月8日(日)いちかわ市民ミュージカル第11回公演「まちわらし?!~里見の森のsasayaki~」が、市川市文化会館大ホールで上演されます。赤レンガの建つ国府台から真間一帯を舞台にし…
-
2021.11.17
赤レンガ勉強会のおしらせについて
ただいま開催中のえきなんギャラリー展示「市川赤レンガ建物と町並みの再創造 〜国府台を歩いて考える〜」はご覧いただけましたか?皆さんに国府台の赤レンガ建物の由来、歴史的価値や国府台の変遷などにつ…
-
2020.11.08
赤レンガ連続勉強会2020 のおしらせ
歴史・建築・現状・活用法など、理解を深めるチャンスです!新型コロナ禍で鬱々とした日常が続きます。こんな時だからこそ、気分を新たに、市川国府台の赤レンガ建築物を改めて見直してみませんか?…
-
2020.08.27
「赤煉瓦ネットワーク2020 市川大会(仮称)」延期のお知らせ
赤煉瓦を愛する全国の皆さまいずれの方もコロナカ禍でお苦しみのことと存じます。2020年11月に予定しておりました「赤レンガネットワーク2020市川大会」も開催延期を余儀なくされましたので、お知…