グループリーダー

4月末の稽古開始「キックオフ」から2ヶ月が過ぎましたね。
交通が不便な稽古場への行き帰り、暑い中で覚えることもたくさん。
そろそろ、疲れが出てくる頃ですね。
体調が悪い時はご無理をせず、お稽古をお休みして睡眠をしっかりとって体を休めてくださいね。
8月31日の本番に心も体もベストな状態で望めるようにしてください♪

(稽古場のすみから元気な歌声が・・・のぞいてみたら・・・歌の自主練をしていました。頑張ってるね)
709⑤

さて、お稽古も少しずつシーンを絞り込んでの歌入れや、振付になってきました。
そこで・・・
【グループリーダー】「劇団員ABCそれぞれ」・「若者」・「怪人オリザ」でグループ毎に連絡事項の伝達や抜き稽古、自主練などの話し合いをまとめて頂くグループリーダーを決めてください。
after稽古、平日夜自主練などを行いたい場合は指導者、事務局へお申し出ください。

よろしくお願いいたします。

7/12(土)・13(土)の稽古予定

場所:生活クラブ生活協同組合 ベイセンター
住所:市川市田尻1-10-9
電話:ミュージカル事務局:047-711-8813
道に迷ったら、何かあったらお電話くださいね。
事務局の携帯に転送されます

(広)→広い稽古場
(会)→会議室
(和)→和室

※稽古スケジュールは変更になる場合もあります。ご了承ください。
♪7/12(土)スケジュール♪
11:00 受付開始
11:30ー12:00 ストレッチ&発声
12:00ー13:30 (広)ジャズメドレーのダンス→若者グループ・劇団員グループ/(広)子どもダンス
(会)M10『月の雫』ダンス練習
(和)ソロ歌練習M18「あなたへ」M19「父と子」

13:30ー14:00 ☆ 休憩 ☆
14:00ー16:50 (広)「モンパリ」ダンス、1幕5場の芝居  (会)子どもダンス (和)ソロ歌練習M18「あなたへ」M19「父と子」その他
16:50-17:00 事務連絡、掃除、解散

※18:00まで(広)のスペースで自主練習をすることができます。有効にお使いくださいね。
706⑨
♪7/6(日)スケジュール♪
※幼児さんが参加します※

11:00 受付開始
11:30ー12:00 ストレッチ&発声
12:00ー13:30 (広)風の又三郎ダンス、歌
(会)大人、若者「月の雫」「ジャズメドレー」
(和)ソロ歌練習

13:30ー14:00 ☆ 休憩 ☆幼児さんは13:30解散です
14:00-17:50 (広)通し稽古「2幕1場から2幕3場」 (会)ダンス等抜き稽古
16:50-17:00 事務連絡、掃除、解散

※18:00まで(広)のスペースで自主練習をすることができます。有効にお使いくださいね。
※稽古場の全てのお部屋がが冷房ではありません。飲み物は多めにご用意ください。昼食の保冷、冷凍ペットボトルなど暑さ対策をお願いします

ケンジ君

ミュージカルの題名になっている「イーハトーボ」
これは宮沢賢治が作った言葉です。
宮沢賢治
いったいどんな人だったのか・・・?
子どもの頃の賢治を探してみましょう。

●明治29年8月27日、岩手県の花巻市(昔は岩手県稗貫郡花巻町)で、質や古着商を営んでいる家の長男として生まれました。この年の6月、明治地震津波発生、2万2千人の方が亡くなられました。
●賢治が2歳の時、妹のトシが生まれ、5歳の時、妹シゲが生まれました。
この頃は赤痢や腸チフスが流行していてたくさんの子どもや大人まで感染し、多くの方が亡くなっています。
●子守唄のように聞かせられていたので、賢治は三歳の時に、1行7文字、120行からなる『正信偈』(しょうしんげ)という教えの言葉を暗誦していたようです。全部読むと15分くらいかかるようです。
●明治35年6歳、賢治は赤痢にかかり入院します。この年は、東北地方が大暴風雨のため凶作となり翌年東北の人々は飢えに苦しみます。
●7歳になると「花巻川口尋常高等小学校」に入学します。小学校6年間の成績はすべて「甲」。
成績優秀でした。
●翌年に弟の清六が生まれます。賢治8歳の夏、近くの川で二人の子どもが渦に巻き込まれ、一人は助かったのですがもう一人は行方不明になってしまいました。
この時の記憶が「銀河鉄道の夜」につながったのでしょうか?
天の川
「銀河鉄道の夜」:ジョバンニはなぜかさあっと胸が冷たくなったように思いました。そしていきなり近くの人たちへ「何かあったんですか。」と叫ぶようにききました。「こどもが水へ落ちたんですよ。」
(中略)
「ジョバンニ、カムパネルラが川へはいったよ。」
「どうして、いつ。」
(中略)
みんなもじっと河を見ていました。誰も一言も物を云う人もありませんでした。ジョバンニはわくわくわくわく足がふるえました。魚をとるときのアセチレンランプがたくさんせわしく行ったり来たりして黒い川の水はちらちら小さな波をたてて流れているのが見えるのでした。
下流の方は川はば一ぱい銀河が巨きく写ってまるで水のないそのままのそらのように見えました。
ジョバンニはそのカムパネルラはもうあの銀河のはずれにしかいないというような気がしてしかたなかったのです。

●10歳の頃からは、暗い森を抜け、川を渡り、崖をよじ登り、岩や石を削り取ってルーペで観察し始めます。学校の図書館では鉱物、地質、植物関係の本、海外の文学を読みあさります。哲学書もよく読んでいたようです。

子どもの頃の宮沢賢治。どうですか?身近に感じられましたか?それとも・・・。

次回は、井上ひさしの子どもの頃を探ってみましょう。

7/5(土)・6(日)の稽古予定

場所:生活クラブ生活協同組合 ベイセンター
住所:市川市田尻1-10-9
電話:ミュージカル事務局:047-711-8813
道に迷ったら、何かあったらお電話くださいね。
事務局の携帯に転送されます

(広)→広い稽古場
(会)→会議室
(和)→和室

※稽古スケジュールは変更になる場合もあります。ご了承ください。
♪7/5(土)スケジュール♪
11:00 受付開始
11:30ー12:00 ストレッチ&発声
12:00ー13:30 (広)子どもグループ芝居
(会)若者グループ・劇団員グループ/新曲歌の練習
13:30ー14:00 ☆ 休憩 ☆
14:00ー16:50 (広)ダンス/芝居  (会)劇団員グループ歌
16:50-17:00 事務連絡、掃除、解散

※18:00まで(広)のスペースで自主練習をすることができます。有効にお使いくださいね。
629③

♪7/6(日)スケジュール♪
※乳幼児さんが参加します※
♪毎月1回の交流会を行います。
舞台というのは面白いものです。
一人一人のお稽古の積み重ねはとてもとても大事です。そしてもう一つ大事なのが・・・・一緒に舞台に立つ仲間とのコミュニケーション!
その空気が本番の舞台の大きなスパイスとなって客席に伝わってゆきます。面白いですね。交流会を通して仲間の輪を広げてくださいね。
バザーや季節を楽しむ企画用意していまーす♪

11:00 受付開始
11:30ー12:00 ストレッチ&発声
12:00ー13:30 (広)全員ダンス
13:30ー15:00 ☆ 休憩&交流会 ☆幼児さんは13:30解散です
15:00-16:50 (広)ダンス/芝居 (会)ソロ歌
16:50-17:00 事務連絡、掃除、解散

※18:00まで(広)のスペースで自主練習をすることができます。有効にお使いくださいね。
※稽古場の全てのお部屋がが冷房ではありません。飲み物は多めにご用意ください。昼食の保冷、冷凍ペットボトルなど暑さ対策をお願いします

6/28(土)・29(日)の稽古予定

場所:生活クラブ生活協同組合 ベイセンター
住所:市川市田尻1-10-9
電話:ミュージカル事務局:047-711-8813
道に迷ったら、何かあったらお電話くださいね。
事務局の携帯に転送されます

(広)→広い稽古場
(会)→会議室
(和)→和室
♪6/28(土)スケジュール♪
11:00 受付開始
11:30ー12:00 ストレッチ&発声
12:00ー13:30 (広)若者グループダンス、子どもグループダンス
(会)劇団員グループ/新曲歌の練習
13:30ー14:00 ☆ 休憩 ☆
14:00ー15:30 (広)ダンス  (会)子どもグループ歌
15:30-16:50 ダンス、歌、ソロパートなど
16:50-17:00 事務連絡、掃除、解散

※18:00まで(広)のスペースで自主練習をすることができます。有効にお使いくださいね。

♪6/29(日)スケジュール♪
※乳幼児さんが参加します※
11:00 受付開始
11:30ー12:00 ストレッチ&発声
12:00ー13:30 (広)全員ダンス
13:30ー14:00 ☆ 休憩 ☆幼児さんは13:30解散です
14:00ー15:30 (広)全員歌 M22「私という存在」
15:30-16:50 (広)ダンス (会)M19「父と子」/タツオ&マモル歌
16:50-17:00 事務連絡、掃除、解散

※18:00まで(広)のスペースで自主練習をすることができます。有効にお使いくださいね。
622⑤
※稽古スケジュールは変更になる場合もあります。ご了承ください。
※稽古場の全てのお部屋がが冷房ではありません。飲み物は多めにご用意ください。昼食の保冷、冷凍ペットボトルなど暑さ対策をお願いします
622④

月の雫☆稽古場ブログ☆6/22(日)

場所:ベイセンター
先週、配役が決まりました。
この日は、自分の登場シーンを確認しながら本読みです。
軽く立ち稽古の様な感じでしたね。
622②

役者は、セリフがあっても、なくても
自分の役を大きくふくらませて・・・年齢は?性格は?他の役との関係はどんなだろう?
想像をたくさんふくらませてくださいね。
自分とは正反対の人物、いつも見かける面白い人、などなど。
せっかく舞台に立つのですから、思い切って日頃の自分とは違う自分を演じてみるのも良いでしょう。
思い切って大胆に!周りのみんなが「アレッ?」とビックリするような。
622③
その役になりきって歌って、踊って。
どんな役作りをするのかな?
楽しみにしています。

622①

お稽古後のこと・・・
出演者の女の子が、担任の先生のおじいちゃんのお知り合いが「宮沢賢治」さんだったと話してくれました。
先生もこのミュージカルに関心を持ってくれてそんなお話をしてくれたのですね。
嬉しいです。

6/22(日)の稽古予定

場所:生活クラブ生活協同組合 ベイセンター
住所:市川市田尻1-10-9
電話:ミュージカル事務局:047-711-8813
道に迷ったら、何かあったらお電話くださいね。
事務局の携帯に転送されます
615⑧
♪6/22(日)スケジュール♪
※乳幼児さんが参加します※
11:00 受付開始
11:30ー12:00 ストレッチ&発声
12:00ー13:30 ①歌の練習 ②読み合わせ(台本を読みます)
13:30ー14:00 ☆ 休憩 ☆幼児さんは13:30解散です
14:00ー16:50 読み合わせ、ダンス、歌
16:50-17:00 事務連絡、掃除、解散

※稽古スケジュールは変更になる場合もあります。ご了承ください。
※稽古場の全てのお部屋がが冷房ではありません。飲み物は多めにご用意ください。昼食の保冷、冷凍ペットボトルなど暑さ対策をお願いします。

月の雫☆稽古場ブログ☆6/14、15

場所:ベイセンター
15日(日)、朝の稽古場はアレコレと色々な出来事が!
サッカーワールドカップ?・・・いえいえ。
なんと!窓の上から霧のシャワーが!
稽古場に入って来ると、みんなが驚き、大喜び。
市民スタッフの方が朝早くに来て取り付けてくださいました。ありがとうございました!
615①

そして、市民ミュージカル実行委員長の行田よしおさんがご挨拶に来てくださいました。
暖かい応援メッセージをありがとうございました。
615③

もうお一人は、このミュージカルの作曲者、齋藤粋生(サイトウイキ)さん。
素敵な曲をありがとうございます。
615②

そして、そして・・・ついに、キャスティング発表!
615⑥
自分の望んでいた役につく事ができた人、希望通りでなく悔しい思をした方もたくさんいらっしゃることと思います。
615④
悔しい思いをエネルギーに変えて。
嬉しい気持ちを表現力にプラスして。
ミュージカルに参加したひとり、ひとりが8月31日の舞台でキラキラと輝けるように、私たちも全力でサポートします。
615⑤
歌を、ダンスを、「役」を愛して深めて頑張ってください。
615⑨

別室では保護者会も行われました。
615⑦
家族の方々のご理解とご協力が大きな大きな力になります。
ご参加のみな様、ありがとうございました。
受付を手伝ってくださる事務局の松藤さん、実行委員の楠さん、出演者の保護者の方。ありがとうございます。
614②
別のお部屋ではチラシ配布のお手伝い。ありがとうございます。
614①

「ありがとう」がたくさん!

月の雫☆稽古場ブログ☆6/8(日)

場所:やまぶき園
今にも雨の降りだしそうな灰色の雲が空をおおっています。
いつものベイセンターの稽古場ではなく、やまぶき園でのお稽古でした。
608③
少しずつですが、歌入れが終わった曲にダンスの振り付けがついてゆきます。
608④
振りを覚えるのも大変ですが、さらに歌も歌わないと・・・。
でも、みなさん振り付けを覚えるのが早いですね!
608②
廊下や舞台の上など、空いているスペースで自主練習を積極的に行っています。
振りを覚えた人が、ひとつひとつの動きを丁寧に教えてあげていました。

この日のお稽古にヨッシーはいませんでしたが、
そっくりな(?)人形がヨッシーの代わりに皆さんが一生懸命にお稽古する姿を見ていました。
608①

☆大久保市長へご挨拶☆

ご報告
5月29日(木)に市川市の大久保市長に今年もミュージカルを行います!と、ご挨拶に行って参りました。
メンバーは、行田よしお実行委員長、ヨッシー、実行委員会の石原みさこさん、雨宮京子さん、田中久美子さん、ナグ。
市長面会5

稽古場の様子や、今回のミュージカルのストーリーなど熱心に聞いてくださいました。
大久保市長は、このような市民が発信する文化活動、特に三世代の交流が図れるこの活動は素晴らしいですね、とおっしゃってくださいました。

☆赤レンガ見学会☆

国府台の森にひっそりとたたずむ赤レンガ造りの建物。明治前期建築のとても貴重な建物です。
赤レンガ見学①607
普段は近寄ることができませんが、6/7(土)見学会が開催されました。
赤レンガ見学③607
あいにくの雨模様でしたが、一般のご見学の方々と共にミュージカルの出演者も沢山集まりました。
赤レンガ見学②607
赤レンガ見学④607

(以下「赤レンガをいかす会」HPより)
赤レンガの建物に残る、埋もれた戦争の歴史・・・

広い空が心なごませる千葉県市川市の江戸川流域。その豊かな国府台緑地の斜面に、明治初期に建造された赤レンガの建造物が今も静かに生き残っています。かつて市川は、旧日本陸軍の錬兵場を中心とした軍都でした。ここからはたくさんの兵士が戦場へと狩り出されて行きました。

その悲惨な運命を見つめ続けてきたのが、今は廃止された旧千葉県血清研究所の跡地にある赤レンガ建造物です。

7日の見学会の雨対策!

6月7日(土)10時~13時 新緑の赤レンガ見学会を開催予定ですが、どうやら雨模様です。

風もなく、少々の雨なら実施する予定ですが、雨風がひどいようなら、安全を優先して
中止にします。

その判断は当日7日の朝7時に決定しますので、このHPをご確認ください。

なお当日の緊急連絡先は 090-3432-2682(吉原)へ!